使い続けてくると、スプーンは傷だらけになって輝きも鈍ります。
当社は古くからのカトラリーの磨き工場なので、磨きなおしが得意です。
磨きなおせば、買うよりも安い価格で、ほぼ新品同様の輝きが戻り、お試しになったお客様からは大変喜ばれております。
フォークやナイフも磨きなおしが出来ます。
お店のリニューアルや記念日等の機会に、カトラリーもピカピカに磨きませんか?!
※深い傷や欠け等、またデザインによっては直しにくい物もありますのでご了承願います。
*予算はステンレスのティースプーンサイズで大体1本150円〜200円(税抜)前後*
※ナイフは高めになります。(300円〜)
※カレースプーンサイズ(ディナースプーンなど)は200円〜300円くらいになります。
※傷の具合や材質、デザイン、数量等で金額は変わりますので、必ず送って頂きたいです。
【お支払い方法についてのご注意】
磨きなおしの場合、銀行振込・または代引きでのお支払いをお願いします。
クレジットカード決済・ネットコンビニ決済はご利用出来ません。
【ご注文の流れ】
材質やデザインによって作業時間が変わってきますので、
1)まずは品物を1本送っていただきます。(送料はご負担願います)
その際には、見積もりに必要になりますので、磨きなおしをご依頼になりたい全ての商品アイテム、数量もご明記ください。
(ティースプーン●本、ステーキナイフ●本を依頼したい、等)
2)実際に磨きなおしをしてお見積し、商品を送り返します。(ここは無料です!)
磨きなおしを御希望の方は
・御社名(御店名)
・ご住所
・TEL
・御担当者様名
を明記してまずはご連絡下さい!
上に戻る
- ●郵便振替(ご入金確認後の発送)
- ●銀行振込(ご入金確認後の発送)
- ●代金引換(クロネコヤマト便)
- ●カード決済(ヤマト@ペイメント利用)
- ●振込みの場合は【振込手数料】
(各金融機関によって変わります) - ●代引きの場合は【代引き手数料¥315】
- 上記をご負担願います。
- ●お手数ですが、振込み用紙等は各金融機関窓口のものをお使い下さい。
- ●発送便はクロネコヤマト便・佐川急便・西濃運輸のいずれか。
- クロネコヤマト便は配送時間の指定ができます。
午前中
12時-14時
14時-16時
16時-18時
18時-20時
20時-21時
- ●お問い合わせのお電話・メール等のご連絡は9時〜17時(土・日・祝日を除く)の対応になります。
- ●時間外または定休日にいただきましたお問い合わせメールの返信は翌営業日に順次対応させていただきます。
- ●不良品・ご注文商品と異なる商品を納品した場合に限ります。
- ●商品ご到着後7日以内にお電話またはメールでご連絡下さい。
- ●その後商品を送っていただき、担当者が確認後、良品を発送致します。
- 【販売社名】有限会社 片力商事
- 【担当】平石礼美
- 【会社所在地】〒959-1241新潟県燕市小高1456番地
- 【TEL】0256-63-9551(フリーダイヤル0120-200-845)
- 【FAX】0256-63-2110
- 【E-mail】info@katariki.co.jp
- 迷惑メール対策の為、全角表記しております。 お手数ですが、半角にて入力し直していただくか、メールフォームよりご連絡下さい。